DAYS

国際男性デーに合わせて、32の制度でサポートしている精液検査についての理解を深める「現代を生きる男性が、知っておきたいカラダのこと」セミナーを実施!

WRITTEN BY

生田大樹(サニーサイドアップグループ 社長室 広報グループ 兼 ソーシャルグッド推進室)

こんにちは!サニーサイドアップグループ 広報の生田です。
みなさん、11月19日は国際男性デーだったのをご存知でしょうか。

(※)国際男性デーとは
1999年にトリニダード・トバゴで始まったとされている、世界中のジェンダー平等を促す男性たちを称える記念日。

SUNNY DAYSではそんな国際男性デーと同日の「いい育児の日」にかけて、このような記事も公開していますのでチェックしてみてください。

サニーサイドアップの男性育休取得の現状は?実際に利用したメンバーが語る、育休中の『リアル』と今後取り組みたいこと。

そしてサニーサイドアップグループでは、今年の7月に、当社独自の福利厚生制度「32(サニー)の制度」をアップデート。「精液検査」の費用補助を追加導入し、男性にも自身のカラダと向き合う機会を創出しています。

サニーサイドアップ独自の福利厚生「32の制度」をアップデート! 男性メンバーに向けた精液検査費用負担も導入

今回は国際男性デーに合わせて、「現代を生きる男性が、知っておきたいカラダのこと」と題して、カラダの理解を深める社内セミナーを実施しました。

(※)“たのしく働き、たのしく生きる”ための独自の福利厚生「32の制度」とは

「たのしいさわぎをおこしたい」のスローガンをもとに、メンバーが楽しく充実した生活を送れるよう2011年に制定された独自の福利厚生です。「たのしいさわぎ創造支援」「恋愛勝負休暇」「失恋休暇」「誕生日休暇」「幸せは歩いてこない」など、当社らしさが盛り込まれた制度で構成されています。時代の潮流にあわせて適宜アップデートを図っており、「一人ひとりが自分らしく働ける環境づくり」を推進しています。

「32の制度」の詳細はこちらから。

今回の講師は、産婦人科医 八田 真理子先生

産婦人科医 八田 真理子(はった まりこ)先生

 

八田先生は、株式会社グッドアンドカンパニーが運営するプロジェクト「W society」が行う、「W school」の第3回にも登壇していただいており、非常にお世話になっている先生です。

今回、わたし生田が、先生に根掘り葉掘り聞いていく形式でセミナーを実施し、男性目線で今まで知らなかった自分のカラダについて、そして気になっている事をたくさん教えていただきました。

セミナーのアジェンダはこちら

・男性にも知ってほしいカラダのメカニズム
・「不妊」の実情 ~原因として、男性不妊も多い~
・いま、知っておきたい「性感染症」
・男性にも知ってほしい、女性のカラダ・女性特有の疾患・不調について
・質疑応答


【男性にも知ってほしいカラダのメカニズム】のパートにおいては、男性が健康を維持するために必要なホルモン‟テストステロン”について、重要性や体のどの部分に作用するのかを詳しくご説明いただきました。

続く、【「不妊」の実情パート】では、世間の不妊事情をお話いただいた後に、男性不妊の原因となりうる要素を説明していただき、自分のカラダや生活リズムを見直す時間へ。

個人的にとても驚いたのは「生活習慣の乱れによって、精子へ悪影響が出てしまう」ということで、今まで生活習慣と不妊が結びついていると思っていなかったので、こういったことが不妊の原因になることも学べました。

セミナーは進み、最近ニュースでも取り上げられる性感染症の話題へ。

画像出典:セミナー資料より

男性も女性も、無症状で感染している可能性があり、「まさかかかっているなんて」と自己認識しにくい点や、キスやオーラルセックスでも感染することなど、性病についてもたくさんのインプットができる時間を提供いただきました。

最後には、【男性にも知ってほしい、女性のカラダ】と題し、男性だけではなく、女性のライフステージ、卵子のメカニズム、生理のお話までと、知っているようで、実は知らなかったカラダのしくみについて、講義いただきました。

画像出典:セミナー資料より

質疑応答の時間では、「ボクサーパンツをはくことによって、精子に影響が出るのか」、「精液検査に興味があり受診したいが、病院にでは実際どんな検査を行うのか」などの質問が多数寄せられ、メンバーが今まで気になっていたことを解決するべく、率直に先生に聞いているメンバーがたくさんいました。

そして自分のカラダについて詳しく知る・見つめ直す60分の講義があっという間に終了!


最後には、32の制度でも費用補助はあるものの、メンバーにより気軽に精液の検査を受けてもらえるように、希望者に無料で精液検査キットを配布いたしました!

終了後には「自分のカラダについて前々から知りたかったけど、機会がなかったので聞けてよかった!です」、「知らないことだらけで、とても勉強になりました!」、「家族やパートナーについても考えるすごくいい機会でした」といったメンバーからのコメントがたくさん寄せられました。

「カラダを理解する」ことで、自分自身の生活を見直すきっかけになったり、自分だけではなく、家族やパートナーについて考えるきっかけになるので、みなさんも積極的に“カラダを理解”してみてはいかがでしょうか。

八田先生、実りのあるセミナーをありがとうございました!

WRITTEN BY

生田大樹(サニーサイドアップグループ 社長室 広報グループ 兼 ソーシャルグッド推進室)

2020年新卒で入社し、今年で3年目。4月からは社長室 広報グループ 兼 ソーシャルグッド推進室へ異動し、日々業務に奮闘中。趣味は映画・ドラマ鑑賞、こよなく愛するサッカークラブ”CHELSEA”の情報は海外メディアまでチェックし、誰よりも早くキャッチするほど。座右の銘は Make a difference。

※所属は執筆時と異なる場合があります

  1. HOME
  2. DAYS
  3. 国際男性デーに合わせて、32の制度でサポートしている精液検査についての理解を深める「現代を生きる男性が、知っておきたいカラダのこと」セミナーを実施!