EMSを使った最先端トレーニングとは!?「SIXPAD LIVE STUDIO原宿」に潜入!|行ってきました

こんにちは!2022年4月より入社しました新卒1年目、パブリックリレーションズ事業本部 3局スポーツの飯塚です!
突然ですが、みなさんは普段、運動していますか?
「なかなか続かなくて…」「いつかやらなきゃとは思っているけれど…」よく聞く話ですよね。運動する時間を見つけたり、ジムに通ったりするって、意外と大変なことだと思います。
「サクッと効率的に運動できたらいいのに…」なんて考えたことのある方も多いのではないでしょうか。
そんなあなたに朗報です!「好きな時に・短時間で・効率的に」この3拍子が揃った、夢のようなサービスがあるんです!
その名も、SIXPAD HOME GYM(シックスパッド ホーム ジム)!今回はそのサービスをメンバー一同で体験してきたので、その模様をお届けしようと思います。
SIXPAD HOME GYMとは?
はじめに、そもそもSIXPAD HOME GYM(以下、SHG)とは何なのか。サービスの内容について、簡単にご紹介します!
「自宅で好きな時に、短時間で高効率なトレーニングができる!」これがSHGの特徴です。
そんな美味しい話があるの?と思ったそこのあなた、それを可能にしているのがEMS(=筋電気刺激)という「電気で筋肉を刺激する」技術になります。
Powersuit(パワースーツ)という全身7部位14箇所に電極がついたスーツを着用しながら運動することで、EMSによる全身の筋⾁への同時アプローチが可能になります。例えば、バイクを使った有酸素運動時にEMSを併用すれば、有酸素運動を行いながら、EMSによって下半身だけではなく腹筋などの上半身も同時に筋トレをすることができます。まさに夢のようなサービスですね!
専用のアプリを利用して、自宅で簡単にオンライン受講ができるSHGのレッスンですが、原宿のライブスタジオでは土日限定で実際にレッスンを受けることができます。今回はメンバーがスタジオに潜入し、レッスンを体験してきました!
さっそくスタジオへ!

明治神宮前駅から歩いて3分ほどで、「SIXPAD LIVE STUDIO原宿」に到着!
階段を下ると、オレンジの照明が光るオシャレなフロントで、スタッフの方に受付をしていただきました。
早速Powersuitに着替え、レッスンを受けるスタジオへ向かいます。スタジオの中はこんな感じ。

モチベーションをアップさせてくれるような、オシャレで近代的な照明や内装ですね!
メンバー一同、ワクワクしながらレッスンの開始を待ちます。
いよいよトレーニングスタート!
SHGでは、WAVER(ウェイバー)と呼ばれる個性豊かなインストラクターにトレーニングをサポートしてもらえます。トレーニングの内容もさまざまで、鍛えたい部位やレベルなど、自分の好みに合ったものを選ぶことができます。この日は、「全身」をバランスよく鍛えるSHGの代表的なメニューを体験してきました。
10分×2セットが基本となっており、インターバルも含め30分程度でトレーニングが完結するようになっています。毎日忙しい人でも隙間時間でトレーニングできるので、これなら続けられそうです!
今回のトレーニングをサポートしていただくのは、WAVERのENAさん。軽くストレッチをして、いよいよトレーニングスタートです!
初めてのEMSに感動!
トレーニングが始まると、早速PowersuitからEMSが流れ始めます。初めてEMSを体験するメンバーからは驚きの声が!ピクピクと刺激が伝わってくるのですが、痛さや不快感はなく、なんだか癖になりそうです。EMSのレベルは1から20段階に分かれており、自分で好きな強さを選ぶことができるので、自分に合った強さでトレーニングができます。
いざ1セット目!
まずはスクワットから。EMSが、常に一定のリズムではなく、身体の動きと連動したリズムで刺激を与えてくれることに驚きました…
さらに、音楽やWAVERの背景にあるグラフィックがトレーニングの動作と連動しているので、どのタイミングで動けば良いのか感覚的にわかり、運動初心者でもノリノリでトレーニングできそうです。
続いて身体をひねる動き。ひねる際には、お腹にピクピクとEMSの刺激が伝わってきます。「お腹に効いてるぞ〜」と、鍛えている部位がわかりやすくて良いですね。ちなみに、この動きが一番キツかった…
「無理せず膝をついてもOK!」といったアドバイスも適宜してもらえるので、自分のペースでトレーニングできて、最高です!

最後はこちらのポーズで追い込んでいきます。ここで1セット目が終了。
わずか10分ですが、しっかりと汗も出てきており、EMSによる効果を実感しました。休憩を挟み、水分補給をして息を整えていきます。ENAさんからの呼吸法のレクチャーもあり、束の間のリラックス。次の2セット目は、少しEMSレベルを上げて挑戦してみようと思います💪
レベルを上げて、追い込み〜!!
1セット目では7だったEMSレベルを14まで上げて挑んだ2セット目、EMSレベルを上げるだけで「こんなに世界が変わるのか…」というくらいキツかったです。

メンバーもこの表情(笑)
それでも、キツい〜という表情を浮かべていると、ENAさんが励ましてくれます。一人で黙々とやるトレーニングとは異なり、「あと1回!」といった声かけがあると諦めずに頑張れますよね!
そしてなんとか全員で2セット目もフィニッシュ!頑張った記念として、ENAさんとも記念撮影させていただきました。

撮影時のみマスクを外しております。
EMSを取り入れた運動は初めてで驚きもありましたが、運動しているうちにEMSの刺激にも慣れて、いつのまにか気にならなくなっていました。ウェイトやトレーニングマシンを使ったトレーニングと異なり、関節などの身体への負担が少ないので、トレーニング初心者の方や女性にもオススメです。
今回はスタジオで体験させていただきましたが、自宅で「いつでも簡単に」レッスンが受けられる点も良いですよね。公式アプリでは、トレーニング中のスコアでユーザー同士の競争もできるので、オンライン上で人とつながることで、モチベーションも高まりそう💪
やってみたい!と思った方は、ぜひ、公式ホームページやSNSをのぞいてみてください!
『SIXPAD LIVE STUDIO原宿』概要
休館日:金曜日
※営業時間・曜日は、レッスンのスケジュールによって異なります。
場所:東京都渋谷区神宮前4丁目32番12号ニューウェイブ原宿B1階
公式 HP:https://homegym.sixpad.jp/shop/livestudio
公式 SNS :【Instagram 】@sixpad_homegym 【Twitter】@SixpadHomeGym