小池都知事が表彰👀女性が活躍できる会社🕊サニーサイドアップグループが『令和5年度東京都女性活躍推進大賞 大賞』を受賞!東京都庁で開催された贈呈式に密着
こんにちは、広報サニーちゃんです!
今回は年末に飛び込んできた嬉しいお知らせを紹介いたします🌞
サニーサイドアップグループが『令和5年度東京都女性活躍推進大賞 大賞』を受賞しました🏆✨
社長が女性、メンバーの60%が女性、ということもあり、サニーサイドアップグループではこれまで女性にとって働きやすい環境を整備したり、社外に向けた啓発を推進してきました。
その結果か、今では女性管理職比率が44.7%(※リーダー職含む)、女性取締役比率は50%と、数字で見ると日本企業の平均を大きく上回る、実は(?)女性が活躍しやすい会社なのです🌸
今回は、サニーサイドアップグループのこれまでの取り組みと、先日開催された『令和5年度東京都女性活躍推進大賞』贈呈式の様子をお届けします!
まず、東京都女性活躍推進大賞とは?
東京都が主催するアワードで、全ての女性が意欲と能力に応じて、多様な生き方が選択できる社会の実現に向けて、女性の活躍推進に取り組む企業や団体及び個人に「東京都女性活躍推進大賞」を贈呈しています。
▼東京都生活文化スポーツ局公式ウェブサイト|東京都女性活躍推進大賞
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/danjo/jokatsu/taisho.html
今回サニーサイドアップグループは、「卵子凍結の費用補助」や「AMH検査の費用補助」などをはじめとした、多様なライフスタイルを支えるユニークな福利厚生制度や、社外に向けた女性の心身的・社会的課題の解決を目指す啓発活動が高く評価されたことが受賞に繋がりました🌱
サニーサイドアップグループのこれまでの「女性活躍推進」に関する取り組み
独自の福利厚生制度「32の制度」
「たのしいさわぎをおこしたい」のスローガンをもとに、メンバーが充実した働き方・生き方ができるよう、2011年に制定した独自の福利厚生制度。
「失恋休暇」「目指せA身体制度」「パートナシップ制度」など、サイドアップグループらしさが盛りだくさん🌸そのなかでも、「Dear WOMAN制度」は、女性のウェルネスに寄り添うことを目的として制定され、これまで何度もアップデートを行なってきました。
🕊「Dear WOMAN制度」の主なアップデート🕊
・日本の民間企業で初めて「卵子凍結の費用補助」を導入(2015年7月)
・「AMH検査※の費用補助」を追加導入(2022年4月)
・「精液検査の費用補助」を追加導入(2022年7月)
※「AMH検査」(抗ミュラー管ホルモン検査:卵巣の予備能【卵巣の中に残っている卵胞の数の目安】を反映する血液検査)
社会に向けた啓発活動『W society』
サニーサイドアップグループのグループ会社「グッドアンドカンパニー」が推進する、女性の心身的・社会的課題と向き合うプロジェクト。
“社会と変える、女性の未来”をスローガンに、多様なライフプランの選択肢がある中で、女性一人ひとりが“よりよく”生きられるよう、さまざまな活動を実施。働く女性や企業に向けた無料オンラインセミナーの開催や、行政・自治体と連携した地域特化型のイベント、国際女性デーなどに合わせた一般女性に向けた啓発キャンペーンなどを展開しています。
いざ、贈呈式へ🏆
快晴の空の中にそびえ立つ東京都庁の庁舎にて『令和5年度東京都女性活躍推進大賞』贈呈式が開催されました!
都内に所在する、女性活躍推進に力を入れている企業や団体の方々が勢ぞろいし、サニーちゃんも身の引き締まる思いです👀
小池都知事も入場され、いよいよ贈呈式が始まります。式が開会すると、さっそく賞状と楯の授与。
大賞、優秀賞、特別賞の順に表彰されます。
サニーサイドアップグループからは、執行役員であり、グループ会社「グッドアンドカンパニー」の代表取締役社長でもある谷村が登壇。
小池都知事から激励の言葉とともに、賞状と楯が贈呈されました。
続いて、他の企業や団体の方々の取り組みも順に表彰されていきます。
女性社員比率が元々低い塗装業界での女性採用に向けた取り組みや、女性社員が成長できる教育制度を充実させている企業、サニーサイドアップグループがまだ取り入れていない福利厚生制度を導入している大手企業など、規模や事業内容がさまざまな企業のそれぞれの取り組みに、サニーちゃんも目からウロコ。
とっても勉強になる時間でした📚🖊
その後、小池都知事からの祝辞が。(※一部抜粋)
東京都女性活躍推進大賞が始まって、今年は10回目の開催になります。
応募してくださる企業や団体のエントリー内容を見ても、年々中身が大きくなり深まっている印象です。これはすなわち、女性活躍に対する関心が高まっているということの現れではないかと思います。
一方で世界を見渡すと、女性の活躍は“当たり前”の国や社会も多い中で、まだまだ日本は遅れをとっているという現状です。その中で、都では女性も男性も活躍できるようなさまざまな補助や新しい制度を用意しており、利用いただいています。
都では、心理的にも意識的にも変えていく必要があることから、例えば育休は「休んでいる」というイメージから、子育ては「大変なこと」であるため、「育業」という言葉で言い換える工夫を行ったり、アンコンシャス・バイアスという無意識の思い込みの解消に向けた意識改革にも取り組んでいるところです。
女性がいきいきと輝けるようにすることが、会社にとっても社会にとってもプラスになります。今回受賞された皆様は、そういった活動や施策を色々な角度から極め、実行されたその成果かと思います。
それぞれの企業や団体が、女性活躍に向けて色々な工夫をされています。これらをみんなで共有することで、社会全体が変わっていく、そうした流れを牽引していただけることを期待しています。
各会社の取り組みの中で、小池都知事が気に入った制度が…わたしたちの「32の制度」のなかの「失恋休暇」だそうで「あんまり取りすぎないようにね💦」というコメントもいただきました(笑)
せっかく都庁に来たので!都庁の展望台に寄り道。45階の高さからサニーサイドアップグループ本社を探します🔭(笑)
広い空とたくさんのオフィスビルを眺めていると、先ほどの小池都知事の言葉が沁みてきます🌱
ここから見える一つ一つの会社や団体が、女性活躍にむけて小さな取り組みをちょっとでも進めていくことが、こうして集まったときに「東京」や「日本」という大きなスケールで社会を変えるということが叶うのかもしれません…🕊✨
そんなことを考えながら、千駄ヶ谷オフィスに戻ったのでした🥚
サニーサイドアップグループは今後も、ライフステージやライフスタイルが異なるメンバー一人ひとりが、自分らしい生き方や働き方を実現できる環境作りを目指します!
そして、自社のみならず、日本社会全体の女性のウェルビーイング向上の一助となるよう、社会をリードできる存在になれるように取り組みを続けていきます🌸