「非常時にスイーツが食べたいと言えなかった」被災者の声で開発された『どこでもスイーツ缶』が注目!

缶詰とレトルトパックを製造販売している「トーヨーフーズ株式会社」は、備蓄食(災害食)用に空けてすぐ食べられる『どこでもスイーツ缶』を開発。東日本大震災のとき「食べる物はあるけど甘い物(スイーツ)がなかった。ただ、このような非常時にスイーツを食べたいなど言えなかった」という被災者の声から開発に至ったそう。
元の記事へ
これはいい!一瞬でもほっとするひとときになると思う。
04.05【SAT】
7.3°
日付は「4月」が桜の舞う中を走れるオープンカーにとって最高のロケーションの時期であることと、オープンカーは「五感」に訴えかける車であることから4月5日に制定されました🛻
缶詰とレトルトパックを製造販売している「トーヨーフーズ株式会社」は、備蓄食(災害食)用に空けてすぐ食べられる『どこでもスイーツ缶』を開発。東日本大震災のとき「食べる物はあるけど甘い物(スイーツ)がなかった。ただ、このような非常時にスイーツを食べたいなど言えなかった」という被災者の声から開発に至ったそう。
元の記事へ
これはいい!一瞬でもほっとするひとときになると思う。