中国にできたユニークな歩行者専用の橋!

まるでメビウスの輪のような橋が中国・長沙市に完成。全長800mあるこの橋は歩行者専用で、3本の絡み合う通路が5か所で連結しており、連結している点からは別の通路に入れる仕組みとなっている。中国の伝統的な組紐のパターンを基にデザインされたそう!
元の記事へ
一度入ったら迷ってしまいそうな迷路のような橋!
登ったり下ったり、渡りきるのにいったいどれくらいかかるのでしょう。
04.13【SUN】
12.5°
1888年のこの日、東京・上野(下谷上野西黒門町)に日本初の本格的なコーヒー喫茶店「可否茶館(かひいさかん)」が開店したことから制定されました☕️
▼そんな日に読みたい記事はこちらから
“サニーサイドアップ”なものを勝手にPR!!Tシャツ屋から喫茶店まで、世の中の“サニーサイドアップ”なものをご紹介
まるでメビウスの輪のような橋が中国・長沙市に完成。全長800mあるこの橋は歩行者専用で、3本の絡み合う通路が5か所で連結しており、連結している点からは別の通路に入れる仕組みとなっている。中国の伝統的な組紐のパターンを基にデザインされたそう!
元の記事へ
一度入ったら迷ってしまいそうな迷路のような橋!
登ったり下ったり、渡りきるのにいったいどれくらいかかるのでしょう。