ドイツ発 重さ550キロの巨大カボチャ

ドイツ東部のフュルシュテンワルデにてオリバー・ランハイムさんが育てたカボチャが披露されました。なんと重さ約550キロ!このカボチャ1日4~5キロ成長しているそうです。汗
しかもオリバーさん、このカボチャを趣味で栽培しているというから驚きです。
ここまで大きいと、もはや食べ物には見えませんね。
オリバーさんには「パンプキン・オリー」というあだ名がつけられているそうです。納得。
07.03【THU】
27.8°
1951年今日、明治神宮外苑で行われた米軍主催の「アメリカ独立記念日」(7月4日)を祝うカーニバルで、ソフトクリームの模擬店を立ち上げ、日本で初めてコーンスタイルのソフトクリームが販売されたことから🍦
そんな日に読みたい記事はこちら
名付けて「サニさんぽ」!最近話題の「ダガヤサンドウ」を散策! サニーサイドアップ本社周辺はデートやお散歩にぴったりなスポットだった!?
ドイツ東部のフュルシュテンワルデにてオリバー・ランハイムさんが育てたカボチャが披露されました。なんと重さ約550キロ!このカボチャ1日4~5キロ成長しているそうです。汗
しかもオリバーさん、このカボチャを趣味で栽培しているというから驚きです。
ここまで大きいと、もはや食べ物には見えませんね。
オリバーさんには「パンプキン・オリー」というあだ名がつけられているそうです。納得。