ドイツ発 重さ550キロの巨大カボチャ

ドイツ東部のフュルシュテンワルデにてオリバー・ランハイムさんが育てたカボチャが披露されました。なんと重さ約550キロ!このカボチャ1日4~5キロ成長しているそうです。汗
しかもオリバーさん、このカボチャを趣味で栽培しているというから驚きです。
ここまで大きいと、もはや食べ物には見えませんね。
オリバーさんには「パンプキン・オリー」というあだ名がつけられているそうです。納得。
10.30【THU】
15.1°
2005年(平成17年)のこの日、雲南市で「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されたことから。この時期はたまごの品質が良いと言われており、また、美味しい新米が出回る時期でもある🥚

ドイツ東部のフュルシュテンワルデにてオリバー・ランハイムさんが育てたカボチャが披露されました。なんと重さ約550キロ!このカボチャ1日4~5キロ成長しているそうです。汗
しかもオリバーさん、このカボチャを趣味で栽培しているというから驚きです。
ここまで大きいと、もはや食べ物には見えませんね。
オリバーさんには「パンプキン・オリー」というあだ名がつけられているそうです。納得。