ドイツ発 重さ550キロの巨大カボチャ

ドイツ東部のフュルシュテンワルデにてオリバー・ランハイムさんが育てたカボチャが披露されました。なんと重さ約550キロ!このカボチャ1日4~5キロ成長しているそうです。汗
しかもオリバーさん、このカボチャを趣味で栽培しているというから驚きです。
ここまで大きいと、もはや食べ物には見えませんね。
オリバーさんには「パンプキン・オリー」というあだ名がつけられているそうです。納得。
04.13【SUN】
12.5°
1888年のこの日、東京・上野(下谷上野西黒門町)に日本初の本格的なコーヒー喫茶店「可否茶館(かひいさかん)」が開店したことから制定されました☕️
▼そんな日に読みたい記事はこちらから
“サニーサイドアップ”なものを勝手にPR!!Tシャツ屋から喫茶店まで、世の中の“サニーサイドアップ”なものをご紹介
ドイツ東部のフュルシュテンワルデにてオリバー・ランハイムさんが育てたカボチャが披露されました。なんと重さ約550キロ!このカボチャ1日4~5キロ成長しているそうです。汗
しかもオリバーさん、このカボチャを趣味で栽培しているというから驚きです。
ここまで大きいと、もはや食べ物には見えませんね。
オリバーさんには「パンプキン・オリー」というあだ名がつけられているそうです。納得。