英ファッションデザイナーが廃棄物をハンガーに!?


Instagram @roland_mouret
最近日本でも取りざたされている、SDGs(持続可能な開発目標)。食品ロスや、ゴミのリサイクル問題など様々な問題がありますが、今回イギリスのファッションデザイナーが海洋プラスチック廃棄物からハンガーを作ることに成功したとのこと!ロンドンファッションウィークでも無料配布されるなど、ファッション界でもSDGsに向けた活動が広がっているようです。
このような動きを世界全体で展開して行きたいですね!
10.09【THU】
21.6°
郵便に関する国際機関である万国郵便連合(Universal Postal Union:UPU)が1969年に「UPUの日」として制定。その後、1984年に「世界郵便の日」と名称を変更した。国際デーの一つ。「世界郵便デー」または「万国郵便連合記念日」ともされています。英語表記は「World Post Day」🏣
Instagram @roland_mouret
最近日本でも取りざたされている、SDGs(持続可能な開発目標)。食品ロスや、ゴミのリサイクル問題など様々な問題がありますが、今回イギリスのファッションデザイナーが海洋プラスチック廃棄物からハンガーを作ることに成功したとのこと!ロンドンファッションウィークでも無料配布されるなど、ファッション界でもSDGsに向けた活動が広がっているようです。
このような動きを世界全体で展開して行きたいですね!