遂にこの夏リニューアルオープン!日本最南端アイランドビーチリゾート「はいむるぶし」 の魅力からセレモニーの模様までPR担当がご紹介!

こんにちは!海が大好きな、ソーシャルリレーション局3部の山口です。今回は、サニーサイドアップがリニューアルオープンの約半年前からPRを担当し、遂にこの夏リニューアルオープンを迎えた、沖縄県小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」についてご紹介します。
夏も冬も魅力が溢れる日本最南端アイランドビーチリゾート「はいむるぶし」とは?
はいむるぶしは、沖縄本島から南西へ約400km、八重山諸島の中央に位置する小浜島に1979年に誕生。日本で初めて星空保護区に認定された西表石垣国立公園の美しい自然とマリンアクティビティを存分に満喫できる、日本初の本格的なオーシャンリゾートとして多くの人々に親しまれてきたホテルです。
小浜島へは、まず空路で石垣島まで行き、そこから船で約30分。東京からでもおよそ4時間とアクセス良好です。ホテルでは、海と自然に包まれ、まるで海外にいるかのような贅沢な体験が楽しめます。
ホテルの名称「はいむるぶし」は、八重山地方の言葉で「南十字星」を意味します。その名の通り、ホテル敷地内からは冬から初夏にかけて南十字星をはじめとする満天の星々を望むことができます。豊かな自然とマリンアクティビティを楽しめるリゾートは、西表石垣国立公園の星空保護区にも指定されており、ここでしか味わえない唯一無二の体験ができます。沖縄と言えば夏のイメージがありますが、個人的にはホテルの名前の由来にもなっている南十字星を見ることができる、冬こそおすすめのシーズン。夜空を見上げる冬の新たな沖縄ステイをお楽しみいただけること間違いなしです!
そんな魅力たっぷりの日本最南端アイランドビーチリゾートホテル「はいむるぶし」は、先日遂に全面リニューアルオープンを迎えました。
今回のリニューアルでは、2つのインフィニティプールやスパ棟、サウナが新たに加わり、さらに一部客室はガーデン付きへと改装。レストランも刷新され、食の魅力も一層充実しました。すべてがホテル内で完結する、最高のリゾートホテルへと進化しています。
はいむるぶしリニューアルオープンセレモニーの様子
リニューアルオープンに先立ち、7月11日にはオープニングセレモニーが開催されました。その舞台となったのは、新設されたインフィニティプール。海と空、文化が融合する八重山らしい雰囲気の中で、新たな歴史の幕開けを祝いました。サニーサイドアップはセレモニーの企画作りから担当。沖縄ならではの形を目指して、テープカットの後には、小浜島の伝統行事「結願祭(キツィガン)」で奉納される小浜獅子が演舞を披露し、地域文化を取り入れた演出で、華やかな門出となりました。

テープカットセレモニーの様子(左からはいむるぶし総支配人 山口直宏、三井不動産株式会社 取締役常務執行役員 ホテル・リゾート本部⾧ 海藤明子、竹富町⾧ 前泊正人様、小浜公民館⾧ 大嵩直人様)
今回のリニューアル概要をご紹介!
セレモニー当日は、離島にも関わらず複数の沖縄メディアの方々がお越しくださり、ご取材いただきました!オープニングセレモニー後には、はいむるぶしが進化した姿を見ていただくため館内ツアーも実施いたしました。
それでは!お待ちかねの今回お披露目となった“新しいはいむるぶし”を一つずつご紹介いたします。
海と空が溶け合う2つのインフィニティープール
リニューアル最大の注目ポイントは、ビーチ目前に広がる約330㎡のインフィニティプール!!遠浅の海や八重山の島々を望みながら、サンラウンジャーやカバナで寛げる贅沢な空間になっています。
海と繋がるような二段のインフィニティプール「メインプール」では、夜限定で小浜島の誇る夜空を眺めながらSUPヨガが体験できる新アクティビティ「フローティングSUPヨガ」が登場。ホテルという贅沢な空間で、豊富なアクティビティで自然を存分に感じられるところも「はいむるぶし」での楽しみの一つです!

Main Pool

フローティングSUPヨガ
もう一つのインフィニティプール「QUIET POOL」は大人専用。16歳以上だけが過ごせる、静寂と贅沢が調和した特別な空間です。冬季にはHot Poolとなって、時間を限定し、お子さまもご利用いただくことが可能です。また、ととのえ親方とサウナ師匠からなるクリエイティブサウナ集団TTNEの監修による、本格的なサウナやスパ棟も新設。冬季は夜に星空の下で貸切利用もできます!

QUIET POOL

THE SAUNA BLOCK
小浜の海を望む、至福のオーシャンフロント「THE SPA」
リゾートステイと言えば癒しのスパも気になりますよね!リニューアルした「はいむるぶし」には「UNPLUG and CONNECT with Okinawa Nature」をコンセプトにしたスパ棟が登場しました。国内のスパで初となるフランスのブランドPHYTOMERの「シフォリア オーガニック」ラインと、自社養蜂のハチミツと月の満ち欠けのリズムを取り入れ作られた国内ブランド2830を導入し、HARMONY(調和)とREVIVE(回復)をテーマにしたトリートメントをご用意しています。オーシャンフロントで受けるトリートメントは、心身を解きほぐし、自然と調和するひとときを提供してくれます。

「THE SPA」外観

サニーサイドアップがPRを手がけるはいむるぶしの「THE SPA」内観
レストラン&バー
センターハウス内には「The Steak & Grill (ザ・ステーキ&グリル)」「The Buffet (ザ・ビュッフェ)」、さらに「The Lounge & Bar (ザ・ラウンジ&バー)」が誕生。加えて「The Beach Café (ザ・ビーチカフェ)」や「The Beach Bar (ザ・ビーチバー)」がプール前に登場し、昼はカジュアルに、夜はリゾートらしいバータイムを満喫できます。

「The Buffet」ライブキッチン
地産地消にこだわった料理やシグニチャーカクテルなど、バラエティ豊かなお食事を通じて、食の食の面からも小浜島ならではの味わいを存分にお楽しみいただくことができます。

「The Steak & Grill」

「The Steak & Gril」l料理一例「Tボーンステーキ」
プレミアムガーデンテラスルーム
複数ある客室のうち、45室が「ガーデンテラス・プレミアムルーム」へリニューアル。新たに誕生した40㎡のプライベートガーデンで、緑に囲まれたリラックスタイムを楽しめます。そのほかにもオーシャンビューの客室をご用意しており、目の前に広がる美しい沖縄の海を心ゆくまで堪能しながら、贅沢なひとときをお過ごしいただけますリゾートステイでは、お部屋時間も大切。プライベートガーデンや広々とした空間で、存分にくつろぎのひとときを満喫できるのも嬉しいポイントの一つ。

プライベートガーデン

「ガーデンテラス・プレミアムルーム」内装
リニューアルした「はいむるぶし」、いかがでしたか?この夏のリニューアルで「はいむるぶし」は星空・海・自然・文化が調和した新たなリゾート体験を提供する場へと進化しました。大人専用のQuiet PoolやThe Spaでの癒しの時間、八重山の恵みを活かした食の魅力など、訪れる人々が“何をしても、何もしなくても幸せ”を感じられる空間が広がっています。
PR担当ということで、わたしは現地に何回か訪れていますが、毎回大自然の魅力に圧倒されています!はいむるぶしと小浜島の魅力にはまりプライベートで旅行の計画を立てはじめていたり…(笑)。
みなさまもぜひこの機会に、新しく生まれ変わった「はいむるぶし」でしか味わえないひとときをご体感ください。