DAYS

笑いあり、学びあり、サバイバルあり(?)な新人研修の様子をお届けします! 後編

WRITTEN BY

前田章之介(パブリックリレーションズ事業本部 2局)

みなさまこんにちは!新人研修第2週目は、2023年4月に入社したパブリックリレーションズ事業本部 2局の前田がお送りいたします!

今回の記事も、一風変わったサニーサイドアップの新人研修の様子をお届けします。大切なのは自分が楽しむこと!社会人としての必要な知識を学ぶ場でも、“たのしいさわぎ”が盛りだくさんでした!ぜひ、最後まで読んでいただき、入社後のイメージが膨らめば幸いです。

▼第1週目の新人研修の様子はこちらから
いよいよ“たのしいさわぎ”のスタート!新米たまごの新人研修!前編

たのしいさわぎ”をおこすためにはまず自分から!?

ドキドキの新人研修もあっという間に後半戦。特に僕が今回の研修で感じたことは、“たのしいさわぎ”をおこすためには、学ぶときも実践するときも、まずは自分が一番楽しまなくてはならない。ということでした!

名刺交換のやり方では、実際に同期の前で演技をしてみたり、リリースの書き方・メディアのみなさんとの関わり方などの講義では、みんなで意見交換をしつつ、楽しみながら学ぶことができました。

こちらの記事でも解説しています↓
意外ときちんと説明できない!?PRと広報の違い、PRと広告・宣伝の違いとは?
世界を変えるPR発想。PRだけでなく広告でも意識されている大切な考え方とは?

また、サニーサイドアップ2局の守田局長から、PRパーソンとしての上手なSNSの使い方をレクチャーを受けました。今まで、娯楽として何気なく使っていたツールもPR視点で観てみると全く違う世界が広がっていて大変勉強になりました!

一位を目指せ!4チーム対抗激闘のサバイバルウォーク!

研修2週目では、葛西臨海公園でレクリエーションを行いました!どんな体験が待っているのでしょうか。

前日まで何も知らされていなかった僕たちを待っていたのは、4つのチームで競争するサバイバルウォークでした。

ミッションである、指定されたポイントでみんなで写真撮影

ルールは、チームに分かれて公園内に用意された16個のスポットを、指定されたルートを写真を撮影しながらたどり、探し出すというもの。

このように、各スポットでみんなで写真を撮っていきます

この研修に挑む上で、最も重要だったと感じたものは、メンバーのリーダーシップとフォロワーシップです。実は、先に紹介した研修内容の他に、僕たちはリーダーとフォロワーの関係についての講義も受けました。チームを引っ張るリーダーには、力を貸してくれるフォロワーの存在が必ず必要で、お互いが対等な関係の元に成り立ってる。当たり前なことだけれど、どちらの立場もそれを忘れがちです。

一人一人がチームのために「今自分は何ができるのか」を考え行動する。それを一番良く体現できたチームが勝利に近づくことができたのだと思います。

サバイバルウォーク終了後はみんなでピクニック!道中の思い出話や謎解きの答え合わせなど、とっても盛り上がり、達成感に溢れた1日になりました!

後日…

サバイバルウォークの勝利チームで、ご褒美の焼肉をいただきました!

▼教育担当からのコメント
苦しい場面も、仲間とならたのしいさわぎに変えられる、という経験を研修の中でしてほしいというのが目的で企画しました。サニーサイドアップグループはチームで取り組むことがとても多いです。なので、ゴールに向かってみんなで支え合うことを体現できるプログラムになっているかを意識しながら企画しました。

多様性の祭典「東京レインボープライド」に参加!

レインボープライドとは、欧米諸国をはじめ世界の主要な都市で毎年開催されている、セクシュアル・マイノリティのための「“性”と“生”の多様性」を祝福する祭典です。

4年ぶりに代々木公園で入場制限のない開催ということで、同期のみんなとパレードに参加しました!

イベントの動員数は約240,000人、さらに10,000人と39のグループが 「変わるまで、続ける」をテーマに渋谷を大行進しました。

会場はLGBTQや国籍などの括りに限らず、多様な人たちで溢れていました。決められた人間像がない空間によるものなのかはわかりませんが、すれ違う人の表情からは明るく自由を体現している様子が見て取れ、日本ではないどこかに足を運んでいるような体験でした!

今回は、このような特別なイベントに参加させていただきましたが、今後これが特別ではなく、当たり前に多様性を表現できる世界になればいいなと感じました。

いよいよ迎える研修最終日!

あっという間の2週間を終え、迎えた最終日。これまでの自分を振り返り、これからサニーサイドアップのメンバーとして“たのしいさわぎ”をおこすための決意を一人ひとりが表明しました。

時には話し合い、時には体を動かして、絆が深まったこの研修期間。本当に個性豊かな同期たちのアツい決意を聞き、とっても頼もしい仲間に出会えたと感じるとともに、絶対に負けられないライバルでもあることを再認識することができました。

過去最多の25名の同期たちとともに、まずは自分たちが楽しみながら、お互いを高め合って“たのしいさわぎ”をおこしていきたいと思いました!

最後に

いかがだったでしょうか。最後まで読んでいただきありがとうございます。少しでも入社後のイメージが膨らめば幸いです!

サニーサイドアップでは、個性豊かなメンバーがみなさんをお待ちしています!今後も、たくさんの魅力を発信して参りますので、楽しみにお待ちください!

 

WRITTEN BY

前田章之介(パブリックリレーションズ事業本部 2局)

2022年の6月からインターンに参加し、翌年2023年4月から新卒入社。配属後は、サステナビリティやビジネス系の案件のメディア業務サポートに励む。趣味は映画鑑賞。こよなく愛する映画監督はクリストファー・ノーラン。大学ではノーランを題材に論文を書くほど。座右の銘は「楽は苦の種、苦は楽の種」

※所属は執筆時と異なる場合があります

  1. HOME
  2. DAYS
  3. 笑いあり、学びあり、サバイバルあり(?)な新人研修の様子をお届けします! 後編